fc2ブログ
ノリノリで海苔も美味しいお寿司かな

ノリノリで海苔も美味しいお寿司かな

前…勤めてた会社で有線放送が流れていて音楽を聴きながらでしたからとっても捗りました。リズムにノリノリで体が自然と動くものですね(*´艸`*)ノルマがあって…その枚数に達成するとご褒美として昼食はお寿司が出たんです。あの頃が懐かしい~♪今は、年に一回の誕生日に家族でお寿司となりました。ケーキも食べたいけど…これもだとカロリー(;゜0゜)かなりオーバーよね?でも、我慢は体によくない?自分にも愛情を( /ω)労わりを持っ...

海は楽しいけれど危険がいっぱい…

今日、ニュース動画で海水浴の注意点などの解説などの動画を観ていました。海…思い起こせばいつ行ったきりだろう?あれは、小学生の時だったかな~従弟の上のお兄さんが免許取得して数年経った頃だったか運転も板についてきたからと私たち家族を誘って海へ行こうとなったのでした。何年ぶりかの海でしたので家族全員がテンション高めでした(笑)今…思いだしてもいい思い出でした。あれから数十年が経ちました。従弟たちはどうしてい...

嬉しい訪問客

今日は、思いがけないお客様がいらっしゃってかれこれ何年ぶり?か…もしくは、何十年ぶりかもしれません。途中で道が分からなくなり近くにいた人に聞いてきたそうです。午前中は、陽が照っていたので玄関を網戸にしていました。そこへ「ミントちゃん居ますか~」と聞き覚えの声が…茶の間のガラス戸を開けてみたらなんと!〇〇さんじゃないですか~この奥様は、実家近くに住んでいて私が嫁いでから一人暮らししていた母をたまに様子...
再会♪

再会♪

今日、仕事の帰りにスーパーにて懐かしい友人と会いました。頻繁に会ってるわけでもありませんが毎年、年賀状でお互いの元気度を確認するかのように届きます。(笑)何年ぶりかの再会です。うれしいですね~マスクしてても私と気づいてくれてスーパーの入り口で2人してテンション上がってました。...
本

最近、読み始めた小説ヤギとオオカミのお話...
大判焼き

大判焼き

今日は、仕事帰りに雨から雪に変わり水分が多くふくんでいる感じでした。スーパーにも寄って買い物終わってから大判焼きを買おうと思ってたのですが既に大判焼きの営業時間は過ぎてしまってました。ガーーーン餡子の大判焼きもいいけれどカスタードが食べたかったんです。ここのお店では、薄皮なんですよ~~おいしいの次回は、営業時間内に来よう~っと画像拝借しました。...

ひと手間かけて

今日は、知り合いのおばあさんから渋柿をもらいましたたくさん生ったからおすそ分けってそこのおばあさんも今日の午前中に皮を剥いて吊るしたそうですもらった渋柿は、だいたい50個はあるかな~~干し柿にするのにけっこう大変な作業なんですよねでも、そのひと手間がおいしい干し柿になるんだからなんとか、がんばってやってみようと思います...
小さな美術館

小さな美術館

杉の葉の緑色と空の青さがまるで、絵画を見ているような気分になります。小学生の頃にスケッチブックを持って写生をしにクラス全員で出かけたことを思いだしました。風景画を描きましょうだったかな~~?空の青さは、昔と今とでどうでしょう?絵の具をパレットに出して、青と白を混ぜて空の色~みんなの空の色は、濃かったり薄かったり白っぽかったりいろいろクラス全員の風景画は、出来上がってから後ろの方に飾られてまるで小さ...
カルシウムたっぷり?

カルシウムたっぷり?

そろそろ稲刈りシーズンでしょうか?周りの農家さんも稲刈りをしたいけどぬかるんで入れない状態のようです。昔は、イナゴを捕って佃煮にして食べたと母に聞かされたことがあります。嫁いできてから一度だけ食べたことがあります。そのままの姿でしたね~でも、甘じょっぱくてカリッとした食感でした。カルシウムたっぷりの昔ながらの味を体験した思い出です。...
川の土手

川の土手

秋になるとススキがあそこにもここにもと生えていますね昔、母と子供たちと一緒に散歩した土手ススキを見ると思いだす風景です水面がキラキラと輝いて、まるで☆☆☆がいくつも散りばめたかのようでした~それから何回か夢にもでてくるようになってほんとにきれいでした~そよそよと吹く風がやさしかったのを覚えています。...
山と海

山と海

山々の緑もいいけれど青々とした海も好きです海というと思い浮かぶのがカモメかな~生前、母を連れて海を見せに行きました風が強く吹いていましたが潮の匂いが海に来たんだと思わせる景色は、見渡す限りの深緑^^青とはかけ離れてしまいましたが砂浜を歩くと足が埋もれそうにりそれもまた笑いを誘う1コマになりました今でも雨水が溜まった青色のバケツに遠い昔を思いださせてくれます...